

暗号資産(仮想通貨)を始めたいのですが、どの取引所が良いのかわかりません。
初心者におすすめの取引所を教えてください!
こんな疑問にお答えします。
※現在は仮想通貨ではなく暗号資産と呼ばれています
はじめからネタバレですが、初心者におすすめな仮想通貨取引所はズバリ、コインチェックです 。
今回の記事では、「なぜコインチェックがおすすめなのか」という部分と、コインチェックに簡単に登録する方法を詳しく解説していきますので、最後までお付き合いください。
それでは早速見ていきましょう!
※「仮想通貨って何?」「メリットやデメリットは?」という方のために【安全に仮想通貨を始める方法】についてまとめてみましたのでぜひご覧ください。
初心者におすすめな暗号資産取引所とは・・・コインチェックです

冒頭でもお話ししましたが、初心者が暗号資産を始めるならコインチェック です。
理由は3つです。
1:大手企業のマネックスグループが運営している!(安心)
2:16種類の暗号資産が500円から購入でき取引手数料が無料!(国内最多)
3:無料で簡単に5分で登録完了!(速い)
1つずつ見ていきましょう。
大手企業のマネックスグループが運営している!

マネックスグループの株式価値が約6,500億円ですが、その中でも36億円で買収したコインチェックの株式価値が約3,500億円(約100倍)と、とんでもない数値になっていますね。
この数値は、コインチェックの未来と暗号資産の可能性を信じている投資家たちの期待の表れと言えます。
運営母体であるマネックスグループが大企業、しかも、証券会社を運営していることからセキュリティーに申し分はありません。
»出典:コインチェックサービスの安全性・セキュリティーについて
サイトもシンプルで見やすく使いやすいので、アプリダウンロード数No.1という実績は伊達じゃありませんね!
17種類の暗号資産が500円から購入でき取引手数料が無料!
コインチェックなら17種類の暗号資産がなんと、500円から購入できます。(17種類は国内最多の取り扱い数です)
まあ、そんなに種類がたくさんあっても困るという方は、人気のあるビットコインとイーサリアムあたりを買うのがおすすめです。
「ビットコインって高いんでしょ?」「そんなに高そうな通貨買えないよ」なんて言われたことがありますが、結論は、お小遣いから始める事ができるので全く問題なしですね。
しかも、下の画像の通り取引手数料が無料です!

取引手数料がかからないので、コストを削減することができます。
無料で簡単に5分で登録完了
コインチェックは、最短5分で登録が完了できます。しかも無料!
登録に必要なものは以下の通りです。
・マイナンバーカードや免許証などの本人確認書類
これのみです。早速、簡単に登録してみましょう。
コインチェックに登録する方法
1.コインチェックの公式サイトにアクセスする

「口座開設(無料)はこちら」をクリックします。
2.メールアドレスとパスワードを入力する

メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」に✔️をして、「登録する」をクリックします
3.送られてきたメールに記載されているURLをクリックし、認証を完了させる

登録が完了すると、あなたのメールアドレスに確認メールが届きます。確認メールを開き、メールに記載されているURLをクリックし、認証を行います。
※確認メールが来ない場合、「メールをもう一度送る」を再クリックしてください
4.アプリダウンロード画面からアプリをダウンロードする
認証完了後、アプリ取得画面に移行するのでアプリをダウンロードします。

入手ボタンをクリックします。
5.本人確認STEP1〜STEP3を入力し提出する

アプリ画面の本人確認に進み、STEP1:電話番号、STEP2:基本情報、STEP3:本人確認書類を入力し提出します。「上記内容で提出」が緑色に光れば提出可能のサインです。
提出が完了すれば長くて1日ほどで審査結果がメールで送られてくると思います。
登録方法は以上です。お疲れ様でした^_^(簡単ですよね!)
コインチェックで暗号資産を購入する方法
コインチェックで暗号資産を購入する方法は以下の通りです。
1.アプリホーム画面の下にあるウォレットをクリック
2.ウォレットに日本円を入金する
3.入金が反映されたらホーム画面に戻り購入をクリックする
1.アプリホーム画面の下の部分にあるウォレットをクリックする

2.ウォレットに日本円を入金する
ウォレット画面の【日本円を入金すると暗号資産を購入できます】の下部分をクリックします。

すると入金の画面に移行するので、いずれかの口座に日本円を入金します。


住信SBI銀行なら入出金手数料が無料なのでおすすめです。
僕も使っています!
3.入金が反映されたらホーム画面に戻り購入をクリックする
入金が反映されたら再びホーム画面に戻り、購入したい暗号資産にカーソルを合わせ【購入】をクリックします。(下記画像の場合はビットコインを購入できます)

購入画面に移行したら購入したい金額を入力し、【日本円でビットコインを購入】が緑色に光れば購入することができます。

以上がコインチェックで暗号資産を購入する方法になります。(購入方法も簡単ですね!)
暗号資産は必ず余剰資金から購入していきましょう

暗号資産は価格変動がかなり激しいです。
「全財産を暗号資産にぶち込む」なんてことは絶対にやめましょう!(ただのギャンブルです)
とは言え、NFTなどの暗号資産を使ったテクノロジーがかなりの盛り上がりを見せていますので、暗号資産に投資している人は多いです。
暗号資産で安全に投資をするためには、Twitterなどの新鮮で有益な情報を活用しつつ、世の中の情勢をしっかり見ながら少しずつ購入していくのが理想ですね。
»NFTについての記事↓もまとめてみましたので参考にどうぞ
安全に暗号資産で投資を行うには基礎学習がとても大切です。(やっぱり情弱が搾取されてしまうので)
僕も基礎学習を徹底しつつ、お小遣いで投資しています。
あなたも「まずは少額から始めてみる」くらいのスタンスで始めてみてはどうでしょう。
というわけで今回は以上になります。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう!
コメント